テカリや毛穴トラブル、肌荒れなどの原因となる過剰な皮脂の分泌。
過剰な皮脂の原因に元からアプローチできるにがワンバイコーセーのバランシングチューナー。
このページではワンバイコーセーの口コミやテカリが気になる人の使い方をまとめてみました。
ワンバイコーセーの購入前の参考にしてみて下さい。
このページの内容
ワンバイコーセーバランシングチューナーの口コミ
https://twitter.com/ra1438___/status/1123898076794687491?s=21
実際にワンバイコーセーバランシングチューナーを使ってみて、あまり効果を感じられなかった、という方の大部分は乾燥肌でした。
肌への浸透は良く付けてすぐは潤いを感じているけど時間が経つと乾燥が気になってくる。
といった保湿力の継続に不満がある口コミが多く見られてました。
逆に良い口コミでは、
- 小鼻のテカリが抑えられた
- 皮脂の量が減り化粧崩れが減った
- つっぱり感が無くベトベトしない仕上がるのでメイクしやすい
- とにかく脂浮きがすごく減った
といった、CM通りの皮脂抑制効果を感じている口コミが目立ちました。
ワンバイコーセーがおススメの肌質は皮脂が多めの混合肌!
良い口コミ、効果を感じているとレビューしている方の多くは、Tゾーンの皮脂量がおおい脂性肌〜混合肌でした。
@コスメやレビューサイトを参考にすると、ワンバイコーセーバランシングチューナーは脂性肌から混合肌の方にオススメです。
逆に、乾燥肌の方はもともと皮脂の量が少ないので、ワンバイコーセーバランシングチューナーは不向きだと感じました。
モデルも絶賛!ワンバイコーセーがテカりを抑える秘密
ワンバイコーセーがテカリを抑える秘密は、ライスパワーNo6が配合されている事。
ライスパワーNo6は皮脂分泌抑制の効果がある成分。
ワンバイコーセーは皮脂の分泌だけを抑えて、保湿や整肌はしっかりとキープできるという所。
撮影などテカリで頻繁にメイク直しが要らないとモデルの間でも話題となっています。
ライスパワーNO6の効果が凄い
「ライスパワーⓇエキス」は厳選した米を蒸した後、乳酸菌などを加えて発酵・熟成させて抽出したエキスで、現在 36 種類の異なる働きを持つエキスが開発されています。「ライスパワーⓇNo.6」は、医薬部外品として唯一「皮脂分泌を抑制」という効能が厚生労働省より認められた有効成分です。
「水分保持能を改善」する効果のある有効成分「ライスパワーⓇNo.11」に次いで二番目に新規効能が認可されました。
引用:コーセー
テカりを抑えるだけでないワンバイコーセーの本当の実力!
スキンケアのプロが認めるワンバイコーセーの実力は、皮脂だけを抑える事。
皮脂は決して肌に悪いものではありません。
しかし、過剰な皮脂の分泌は肌への悪影響が!
過剰な皮脂の分泌は
- テカリを目立たせる
- 嫌なベタつきを発生させる
- 毛穴詰まりを発生させる
- ニキビの原因
- くすみの原因
- 肌の黒ずみを作る
- 赤み、炎症の原因
などなど、肌トラブルの原因となります。
皮脂を抑えることで肌トラブルを未然に防ぐことができます。
皮脂成分を抑制する有効成分のライスパワーNo6を配合しているワンバイコーセーは過剰な皮脂だけを抑えて、肌への潤いと整肌に効果的な化粧水です。
ワンバイコーセーでテカリを効果的に抑える使い方
ワンバイコーセーバランシングチューナーは朝晩の洗顔後に使用。
効果的にテカリを抑えるには
- パッティングで毛穴を引き締める
- プレ化粧水として普段使ってる化粧水の前に使う
- メイク前に再度パッティングする
特にスキンケアの最後、乳液を塗ったあとにパッティングでバランシングチューナーをつけると、肌がサラサラになりメイク崩れを防止できます。
ワンバイコーセーバランシングチューナーについて
https://twitter.com/beauty_eterna/status/1120990771346231296?s=21