コロナ&花粉症でマスク生活ももう3ヶ月。
- 肌荒れで肌ボロボロ
- ニキビができるようになった
- マスクが擦れたところが赤くなった
など肌トラブルで悩む人も。
私もマスク生活で肌荒れしてしまって悩んでた一人。
そんな時に花粉症歴15年の友人から、マスク生活を快適にするにはノーファンデがすごく効果的だよ!とのアドバイス。
速効で実践してみるとすぐに肌荒れが治ってきたの!
マスク生活で肌がボロボロになることなく、快適に過ごせるノーファンデのメリット紹介していきます。
このページの内容
マスク生活にはノーファンデがオススメ!
マスク生活でノーファンデがオススメの理由は
- 肌への負担が少ない
- メイク崩れがないのでマスクが汚れにくい
- メイク時間を短縮できる
- ファンデ代金が節約できる
終息の見えないコロナの事を思えばマスク生活は長引くはず。
そんな時だから、ノーファンデで肌への負担を減らす事が重要!
肌への負担が減る!
とにかくノーファンデはファンデをつけている間もクレンジングする時も肌へ負担をかけているの。
ノーファンデで肌への負担を減らす事で、マスク生活での肌荒れをかなり抑える事ができます。
マスクが汚れない
ノーファンデだから化粧崩れがない。
マスクが手に入りにくいので使い捨てマスクも使い回す時に、化粧汚れが少ないのは重要!
布マスク使用時にも汚れが落ちやすい!
メイク時間短縮
マスクしているので顔下半分はノーメイクでもOK。
私の場合はいつもの半分以下の時間で朝のメイク終了。
UVケアだけは忘れずにやってますよ!
ファンデーション代が浮く
ファンデーションって、意外とお金がかかるもの。
肌のために良いものを買おうとするといいお値段!ですよね。
私はファンデーション分を美肌コスメ代に回して、マスク生活しているうちに気になるところを集中ケアしてます。
マスク生活の化粧。ノーファンデでも気をつけるポイント!
ノーファンデでマスク生活でも注意したいポイントも!
もっとも注意したいポイントはUV対策。
スッピンそのままでは直に紫外線を浴びてしまいます。
紫外線はもちろん美肌にとって害しかないのでしっかりとガードしたいところ。
日焼け止めを塗ってもいいのですが
- 白浮きしてしまう
- ベタつきがきになる
とマスクはしていても他人からの目は気になります。
私の場合マスクからちょうど出てる部分にシミが見え隠れするので、ノーファンデでシミが見えるのが非常に気になってたの。
花粉症で毎春マスク生活してる友人は「化粧下地」だけのメイクがオススメとのこと。
化粧下地だけでも、気になる部分は隠せて、美肌効果ある化粧下地も!
ノーファンデメイク!ナチュラルメイクのやり方
日焼け止め+化粧下地がベース
ノーファンデメイクは、ただファンデを塗らないだけではないんです。
紫外線から肌を守るため、日焼け止めや化粧下地でしっかりカバーするのがポイント。
日焼け止め効果のある下地なら下地だけでOKなので便利。
色付きのカバー力のある下地なら、隠したいところも隠せます!
マスク生活ならここまででもOK!
気になる部分あるときは以下も参考にしてみて
コンシーラーで気になる部分をカバーします。
シミやくすみなどが気になる箇所は、コンシーラーでカバー! 使い過ぎると浮いてしまうので、薄く叩く程度に使いましょう。
ここまでやれば完璧!
最後はパウダーで仕上げ!
通常のナチュラルメイクならフェイスパウダーを、より素肌っぽく仕上げるならベビーパウダーで仕上げれば完璧です!
マスク生活にオススメの化粧下地
ノーファンデでマスク生活でオススメできる「化粧下地」をまとめてみました。
基本的には私と友人が使って良かったものを紹介してます。
参考にしてみてください。
一押し!美白ケア&紫外線対策さらに美容成分たっぷりの化粧下地
ドクターソワ APP-C UV エーピーピーシーサンシールド
ファンデーションと化粧下地、さらに美容液とホワイトケアのオールインワン化粧下地。毎日のメイクで美肌ケアができます!
「ビタミンC誘導体」「リンゴ幹細胞エキス」が入っていてお肌にいいだけでなく、「ウォータープルーフ」「肌補正効果」「SPF50+ PA++++」なので化粧下地としても使いやすい。
紫外線吸収剤を使用していないのでホワイトケアがばっちりできます!
- 伸びが良くしっかりフィット。保湿もしてくれるので、守られている安心感があります。
- 塗った感じはベタベタする感じはなくサラッとして、日焼け止め成分も配合されているのでオールシーズン使えそう
- シミ予防の“超浸透型ビタミンC”や、シワ改善の“りんご幹細胞エキス”配合で、メイクしながらエイジングケアができちゃう化粧下地
- SPF50+・PA++++なので、紫外線対策もバッチリ
乾燥肌にもおすすめ!美肌効果のあるおすすめ化粧下地
ポール & ジョー ボーテ / モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
肌がワントーン明るく見えると噂のファンデーションプライマー。
高いトリートメント効果があるうるおい美容成分が配合されており、しっとりなめらかな肌に仕上げてくれます。
ノーファンデメイクには、色付きの「02 ハニー」というカラーがおすすめです。
伸びがよくてムラになりにくいため、使いやすいです。
- 肌色をトーンアップしてくれて、透明感も出してくれるためすごく気に入っています。つけた感覚も軽めで、快適に過ごせます。
- 下地とミラコレと一部コンシーラーだけでお化粧して過ごしました。めちゃくちゃキレイな仕上がりになりました!
- さすがに時間が経つにつれテカリが出てきましたが、まさかのファンデーションありの普段のメイクより肌が明るくキレイに見える
美白派におすすめ!UV効果もバッチリの化粧下地
SHISEIDO / ホワイトルーセント ブライトニング スポットコントロール ベース UV
肌悩みを自然に隠してくれる、カバー力のある下地。
普段使いには十分のUV効果があるのでこれだけでも美肌が目指せます。
美肌効果に加え、付け心地も軽やかで肌馴染みもいいです。
- くすみも色ムラも補正
- 美白有効成分配合なので、素肌をきれいに保ちたいナチュラル派には嬉しい♪使うたびに肌のコンディションを整えてくれます。
- テクスチャーは、少しこってりしますが、伸びはいいです。汗にも強いですが、乾燥するわけではないので、夏冬関係なく、一年中使える下地だと思います。
- アイボリーカラーが、肌補正をきちんとしてくれて、くすみもとばしてくれるので、これだけで仕上げても肌綺麗にみえます。
カバー力で選ぶならこれ!おすすめCCクリーム
SK-II / オーラアクティベーター CC クリーム
日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの役割を一本でこなすCCクリーム。
ファンデーションより薄づきなのに、しっかりカバーしてくれる優れもの。
肌のトラブルだけを隠し、ナチュラルな素肌感を残してくれます。
- ナチュラル仕上げにぴったり!
- 乾燥を防ぎながら、しっとりとしたツヤ肌に♡高い日焼け止め効果で、紫外線の強い時期も安心です。
- かなり薄づきです。ナチュラルメイクの方はこちらのアイテムにパウダーで充分だと思います。
- ツヤも出るのでオススメです。
ノーファンデ初心者さんにぴったり!プチプラ化粧下地
インテグレート / エアフィールメーカー
気になる毛穴や凹凸をカバーし、透明感のある肌に導く化粧下地。
ラベンダーカラーが黄ぐすみや色ムラを抑え、トーンアップを叶えます。
プチプラなため、ノーファンデデビューする方にもおすすめ。
- 軽やかな付け心地が魅力!スフレのようなふんわりとしたクリームがスッとなじみます。素肌のような柔らかな印象に
- 軽い着け心地でサラサラしてて崩れにくいです!
- ラベンダーカラーでワントーンアップするのですごくオススメです
ノーファンデメイクで肌荒れ防止と快適なマスク生活を!
ノーファンデメイクはメイク時間の短縮や肌への負担が少なくなるなど、メリットがたくさん!
簡単でマスク生活で肌荒れした肌にも優しいので、ぜひ参考にしてみてください。
「下地だけで本当に大丈夫?」
「ノーファンデメイクで気になる所カバーできるの」
と不安を感じていた方も、今回ご紹介したカバー力高めの下地ならしっかり隠せるし、美容効果も高いのでぜひお試ししてみてね。